日本トイレ研究所『防災トイレキャンペーン2025』

お役立ち情報

トイレ防災について自分に必要な備え、携帯トイレの準備などの行動を起こしましょう!

IBDネットワークでは、日本トイレ研究所『防災トイレキャンペーン2025』に協力(HP掲載)します。

日本トイレ研究所では、災害時のトイレの備えの大切さを伝えることを目的に2025年11月5日(津波の日)~11月19日(世界トイレの日)の期間で防災トイレキャンペーンが実施されています。

災害時のトイレ問題は命と尊厳にかかわります。これまでの大きな災害では水洗トイレが使えなくなることで、多くの人が体調を崩し、関連死につながることもありました。
災害時のトイレ対策を推進するためには、自助・共助・公助の役割を明確にして、市民による自助・共助のための備えが必要です。

このキャンペーンを機会に皆さんもトイレ防災について自分に必要な備え、携帯トイレの準備などの行動を起こしましょう!

日本トイレ研究所 https://www.toilet.or.jp/
防災トイレキャンペーン https://www.toilet.or.jp/activities/bousai_toilet_campaign2025/
うんち・おしっこを学ぼう https://www.toilet.or.jp/pickup/toiletweek/