IBDとは

IBDとは

IBD(Inflammatory Bowel Disease=炎症性腸疾患)とは通常、
潰瘍性大腸炎(Ulcerative Colitis)
クローン病(Crohn’s Disease)
のことをさしています。
それぞれ大腸、 または大腸及び小腸に認められる難治性の慢性の腸炎です。

潰瘍性大腸炎(UC)とクローン病(CD)はともに、厚生労働省より特定疾患に指定されています。

 

潰瘍性大腸炎とは

「潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜にびらんや潰瘍ができる病気で、下血を伴う、または伴わない下痢と頻繁に起こる腹痛を特徴的な症状とする炎症性腸疾患(IBD) の1つで す。10代から20代での発症が多く、体質・環境・ストレスなど複合的な要因が引き金となって発症すると言われていますが、正確なメカニズムはまだわかっていません。 再燃(症状が再発している状態)と緩解(症状が落ち着いている状態)を繰り返すことの多い病気で、厚生労働省により難病に指定されています。」

難病情報センター「潰瘍性大腸炎」

クローン病とは

「クローン病は、小腸と大腸を中心に、広く口から肛門までの消化管に潰瘍や肉芽腫と呼ばれる炎症性の腫瘤ができることを特徴とする炎症性腸疾患(IBD) の1つです。 発症年齢が若いのが特徴のひとつで、人に感染したり遺伝する病気ではありませんが、食事の摂り方に制限が必要なことが多く、再燃(症状が再発している状態)と緩解(症状が落ち着いている状態)を繰り返すことの多い病気です。原因不明で、完治させる治療法がないため、厚生労働省により難病に指定されています。」

難病情報センター「クローン病」