お知らせ九州IBDフォーラムオンライン交流会『かたらんね!』10月29日のご案内 九州IBDフォーラムではZOOMを使ったオンライン交流会を開催します。九州以外の方でも参加可能です。今年度3回目の「かたらんね!」のテーマは「聞きたい!聞いてほしい!仕事のこと」です。日時:2023年10月29(日)13時30分~15:30...2023.09.17お知らせイベント
お知らせ2023/10/15クローン病・潰瘍性大腸炎における食事療法の昔と今 斉藤恵子先生 ~大阪での現地実施講演会~ 東京から、IBD食事療法にくわしく、やさしく、わかりやすく、たくさん教えて頂ける斉藤恵子先生が大阪までこられて、大阪での現地講演会を開きます。大阪IBD待望の企画で、IBD患者さんでしたら、一度は聞いてほしいと思います。大阪でのアナログ開催...2023.09.11お知らせイベント
イベントご当地おやつ自慢!!『第2回IBDオンラインカフェ』開催のお知らせ 『IBDオンラインカフェ』昨年好評に付き、今年も開催します!今回は、ご自身がよく食べているIBD患者にオススメの『ご当地おやつ』を持ってご参加ください。主催メンバーが選んだおすすめのお茶と、おやつをを食しながら、楽しくお話ししましょう!開催...2023.09.02イベント
お知らせIBDN 患者会合同交流イベント コアフェイス トレーニング のご案内 COREFACETRAININGは顔の中心軸(コア)を意識しながら、左右バランスよく顔を動かす顔の筋力トレーニングです。顔だけでなく、身体も意識して、顔の筋肉を鍛え、ストレッチします。歳を重ねると増えてくる顔のしわやたるみにピンときたら、ぜ...2023.07.28お知らせイベント
お役立ち情報2023/9/9 オンラインイベント IBD患者さん向け就労セミナーのご案内 IBD患者さん向け就労セミナー「IBDと共に働き続けるコツ~偶然を味方に!計画的偶発性理論でキャリア開発~」偶然を味方に!計画的偶発性理論でキャリア開発のオンラインイベントを株式会社グッテと田辺三菱製薬が共催します。・開催日時:2023年9...2023.07.27お役立ち情報お知らせイベント
イベント埼玉IBDでは 第7回Woman’s IBD ZOOM交流会を開催します。 埼玉IBDの会では、イベントの中心となりました女子会を開催します。埼玉IBDの会・看板イベントが本格的に再開いたします。今回も「お子様が当事者のお母様どおしの交流がしたい!」というリクエストにお答えして、お母さまのご応募もお待ちしています。...2023.07.17イベント
お知らせ第16回IBD教室のご案内 社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院(福岡県北九州市) 北九州市戸畑区にある、社会医療法人共愛会 戸畑共立病院からの第16回IBD教室のご案内です。IBD教室はIBD患者様とそのご家族の方を対象として、同じ疾患を抱える患者さん同士の交流や医療者との交流を通して疾患への理解を深め、日々の生活にお役...2023.05.23お知らせイベント
2023 5/19「IBDを理解する日」2023【5/19「IBDを理解する日」世界では「World IBD Day」】ライトアップイベント 2023年5月19日「IBDを理解する日」ライトアップイベント企画昨日、5月19日は「IBDを理解する日」、世界では「WorldIBDDay」です。各地のシンボル的建物が紫色にライトアップされるイベントが開催されました。姫路城アウェアネスカ...2023.05.202023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」2023【5/19「IBDを理解する日」】です。 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日は、2023年5月19日「IBDを理解する日」、世界では「WorldIBDDay」です。姫路城、小倉城、熊本城、熊本大学病院、埼玉スタジアム2002など各地のシンボル的建物を紫...2023.05.192023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」今日は【5/19「IBDを理解する日」世界では「World IBD Day」】です 2023年5月19日「IBDを理解する日」イベント企画今日、5月19日は「IBDを理解する日」、世界では「WorldIBDDay」です。各地のシンボル的建物が紫色にライトアップされるイベントが開催されます。姫路城アウェアネスカラーライトアッ...2023.05.192023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」2023【5/19「IBDを理解する日」】です。 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日は、2023年5月19日「IBDを理解する日」、世界では「WorldIBDDay」です。姫路城、小倉城、熊本城、熊本大学病院、埼玉スタジアム2002など各地のシンボル的建物を紫...2023.05.192023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
お知らせ「マンガで分かる!潰瘍性大腸炎患者さんのよくある質問」発行のおしらせ 潰瘍性大腸炎の患者さん向け漫画集「マンガで分かる!潰瘍性大腸炎患者さんのよくある質問」発行一ギリアド・サイエンシズ社とNPO法人IBDネットワーク、Gコミュニティと共同制作一5月19日の「IBDを理解する日」に向け、潰瘍性大腸炎への正しい理...2023.05.182023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」お知らせ
2023 5/19「IBDを理解する日」2023 【5/19「IBDを理解する日」】まであと1日 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日、2023年5月18日のカウントダウン18日目は、札幌徳洲会病院スタッフのみなさんから届いたメッセージです。5/19「IBDを理解する日」にあわせて、あなたの伝えたいメッセージ...2023.05.182023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」2023 EAファーマ様 本社ビルに「IBDツリー」 EAファーマ様では昨年に引き続き本社ビル1階エントランスに「IBDツリー」を設置しました。5/19「IBDを理解する日」&WorldIBDDayまでの5/12から5/21の1週間、ビルを訪れる方にパープルリボン飾りとメッセージの募集を始めま...2023.05.172023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」2023 【5/19「IBDを理解する日」】まであと2日 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日、2023年5月17日のカウントダウン17日目は、大阪難病相談支援センターのみなさんから届いたメッセージです。5/19「IBDを理解する日」にあわせて、あなたの伝えたいメッセー...2023.05.172023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント