防災・減災「共に難病患者と防災を考える会」開催のお知らせ 昨年11月のIBDネットワーク総会イベントにて講師をしてくださいました、桑野様が代表を務め、弊会理事を務める吉川が副代表を務めている「難病カフェ アミーゴ」が茨難連とタッグを組んだ防災イベントを開催します! イベント名:茨城県難病団体... 2022.02.13防災・減災イベント
RDDRDDシンポジウム「希少疾当事者にとってインクルーシブな社会を目指して」 RDD JAPANでは 2月6日15時からRDDシンポジウムをロボットカフェDAWNより生配信いたします! どなたでも無料で参加可能です。 興味のある方はお申込みの上ご参加ください。 お申し込みはこちらから RDDとは... 2022.02.04RDDイベント
お知らせIBDネットワーク RDDイベントを開催予定 2022年2月よりIBDネットワークにおいてもRDDの趣旨に賛同しイベントを開催します。 RDD IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病) - Rare Disease Day in Japan 2022 (rddjapan.info) また... 2022.02.04お知らせRDDイベント
イベント第1回 日本消化管学会「市民公開講座」が開催されます 第1回 日本消化管学会「市民公開講座」 短腸症候群はどんな病気? ~静脈栄養と共に生きる~ 【日時】2022年2月13日(日)15:45-17:15 【会場】オンライン ライブ配信・オンデマンド配信を予定 【プログラム】 ・開... 2022.02.03イベント
イベント埼玉IBD オンライン「アイカフェ」のお知らせ 埼玉IBDではオンライン I-Cafe(あいかふぇ)を開催します!!! 対象者を限定し、カフェのようにアットホームな雰囲気の中、飲食しながらゆるっとお話をするイベントです。基本的にフリートーク。 日時:2022年2月13日(日) 1... 2022.02.03イベント
イベント日本炎症性腸疾患学会 第2回web講演会の案内 日本炎症性腸疾患協会(CCFJ)主催の第2回web講演会が開かれます。 ご興味があれば、ご参加下さい。 第2回Web講演会「進歩した炎症性腸疾患の治療と社会復帰~自分らしい生活をめざして~」 日時:2022年3月19日(土)1... 2022.01.30イベント
RDDRare Disease Day 寄付事業参画のご案内 Rare Disease Day 寄付事業参画のご案内が掲載されました。 Rare Disease Day寄付事業は、 関連企画を効果的に実施することを目的に、2014年度から開始いたしました。本年もご寄付いただいた方にRDD Japan... 2022.01.09RDD
RDDRDD2022 写真コンテスト開催のお知らせが掲載されました RDD2022では、4度目となる写真コンテストを開催いたします。締め切りは2022年1月15日です(延長はありませんのでご注意ください)。作品はすべてRDDJapan会場(東京タワー2F FOOT TOWN)で2022年2月18日(金)から... 2022.01.09RDD
イベントIBD患者さんのための食事のポイントと調理テクニック オンラインイベント 合同会報秋号でも紹介されました書籍「潰瘍性大腸炎・クローン病の(今すぐ使える)安心レシピ」の連動企画として、「IBD患者さんのための食事のポイントと調理テクニック」のオンラインイベントが開催されます。 【イベント... 2021.12.09イベント
イベントIBD宮城 IBDオンライン医療座談会 IBD宮城では、IBDオンライン医療座談会 「薬剤師さんに聞いてみよう! 調剤薬局活用法」 を開催いたします。 質疑応答あり、ご覧いただくだけでももちろんOK! お気軽にご参加ください! 日時2021年11月28日(日) 14... 2021.10.18イベント