お知らせ「炎症性腸疾患 食生活のポイントと病気と の向き合い方」開催のお知らせ 神奈川県平塚保健所秦野センターでは難病講演会「炎症性腸疾患 食生活のポイントと病気との向き合い方」を開催します。 「何を食べたらよいのか」、「他の人はどんな工夫をしているのか」や病気との 向き合い方の体験談等について管理栄養士やクローン病患...2023.11.28お知らせイベント
お知らせ【IBDとはたらくプロジェクト】働くことが楽しみになるイベント 働くことが楽しみになるイベント @ライブ配信 ~ 就活生・はたらき始めの皆さんへ~ IBDとはたらくプロジェクトは、IBD患者さんがIBDを抱えながら 自分らしく働くことが当たり前の世の中にするための活動を行っています。 今回、これから就活...2023.11.09お知らせイベント
お知らせ第17回IBD教室のご案内 社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院(福岡県北九州市) 北九州市戸畑区にある、社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院からの第17回IBD教室のご案内です。 IBD教室はIBD患者様とそのご家族の方を対象として、同じ疾患を抱える患者さん同士の 交流や医療者との交流を通して疾患への理解を深め、日々の生活...2023.11.02お知らせイベント
IBDN合同会報IBDネットワーク通信2023年秋号が発行されました IBDネットワーク合同会報 2023年10月 合同会報担当発行 目 次 ・医療を支える市民養成講座参加感想 ・・・2 ・ウクライナ寄付報告 ・・・4 ・UCCD 語り DB ・・・6 ・患者会って何だろう ・・・7 ・佐賀談縁笑会総会しまし...2023.10.13IBDN合同会報
お知らせIBD啓発ポスターの制作に協力しました。 私たちが協力して作成されたIBD啓発ポスターが出来上がりました。 主な症状やどの年代にも起こることなどが一目でわかるよう工夫されています。 このポスターがIBDの早期発見や早期治療に役立つことを願っています。2023.10.04お知らせ
お知らせアッヴィ合同会社 アート作品コンテストの受賞作品発表。 アッヴィ合同会社では、免疫介在性炎症性疾患をもつ患者さんを対象とした「第 4 回アッヴィ アートプロジェクト『PERSPECTIVES(パースペクティブズ)』」の受賞作品発表がありました。 受賞作品は、アッヴィ合同会社ホームページおよび、バ...2023.10.01お知らせ
お知らせ2023年度 日本炎症性腸疾患学会 市民公開講座のお知らせ 日本炎症性腸疾患学会では「潰瘍性大腸炎とクローン病 −知って得する 最新情報−」 と題して市民公開講座をオンデマンド配信を行います。 オンデマンド配信期間:2023年12月1日(金)〜2024年1月31日(水) 参加費:無料 事前申し込み:...2023.09.26お知らせ
お知らせ九州IBDフォーラムオンライン交流会『かたらんね!』10月29日のご案内 九州IBDフォーラムではZOOMを使ったオンライン交流会を開催します。 九州以外の方でも参加可能です。 今年度3回目の「かたらんね!」のテーマは「聞きたい!聞いてほしい!仕事のこと」です。 日 時 : 2023年10月29(日)13時30分...2023.09.17お知らせイベント
お知らせ2023/10/15クローン病・潰瘍性大腸炎における食事療法の昔と今 斉藤恵子先生 ~大阪での現地実施講演会~ 東京から、IBD食事療法にくわしく、やさしく、わかりやすく、たくさん教えて頂ける 斉藤恵子先生が大阪までこられて、大阪での現地講演会を開きます。 大阪IBD待望の企画で、IBD患者さんでしたら、一度は聞いてほしいと思います。 大阪でのアナロ...2023.09.11お知らせイベント
イベントご当地おやつ自慢!!『第2回IBDオンラインカフェ』開催のお知らせ 『IBDオンラインカフェ』昨年好評に付き、今年も開催します! 今回は、ご自身がよく食べているIBD患者にオススメの『ご当地おやつ』を持ってご参加ください。主催メンバーが選んだおすすめのお茶と、おやつをを食しながら、楽しくお話ししましょう! ...2023.09.02イベント
バイオシミラー(BS)についてバイオシミラーとは? バイオシミラーとは? (厚生労働省) Microsoft PowerPoint - 03_市民公開講座スライド (mhlw.go.jp)2023.09.01バイオシミラー(BS)について
バイオシミラー(BS)についてマンガでわかるバイオ医薬品シリーズ第2弾 マンガでわかるバイオ医薬品シリーズ第2弾!自己免疫疾患治療薬編 (一般社団法人くすりの適正使用協議会)2023.09.01バイオシミラー(BS)について
お知らせ【潰瘍性大腸炎の語りデータベース】URL変更のおしらせ 【潰瘍性大腸炎の語りデータベース】サーバー移管に伴いサイトURLが変更となりました。 新URL:ucdb.ibdnetwork.org リンクをされている場合はお手数ですがURLの変更をお願いいたします。2023.08.21お知らせ
お知らせ「潰瘍性大腸炎との暮らしを、話せる社会へ。」「便意切迫感」との暮らしを描くWEB 動画が完成しました。 大阪IBDよりお知らせです。 大阪IBDの会長他5名で取り組んでいました、イーライリリーさんとの協業、「潰瘍性大腸炎との暮らしを、話せる社会へ。」プロジェクト、「便意切迫さん」を通じて「便意切迫感」との暮らしを描くWEB 動画「便意切迫さん...2023.08.20お知らせ