お知らせ エレンタール「プラスチック容器製剤」販売中止のお知らせ EAファーマは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて事業を通じた環境への配慮や社会貢献に取り組んでおります。このたびSDGsの観点からリユース可能な溶解ボトル(リユースボトル)を無償で提供し、エレンタール®配合内用剤およびへパンED... 2023.07.24 お知らせ
お知らせ マイナ保険証を巡る問題について声明発表 IBDネットワークではマイナンバーカードと健康保険証の連携について100%信用のできるシステムが整うまで運用の停止と、当面の間は現行の健康保険証の存続を求める声明を発表しました。 2023.07.23 お知らせ
お役立ち情報 「いま、IBDで不安なあなたに贈る本」のお知らせです。 九州IBDフォーラム長崎IBD友の会の五十嵐さんが本を出版されました。疾患の理解に役立つ知識だけでなく同じ病気を持つ複数のIBD患者さんやご家族のお話を丁寧に取り上げご自身の体験談も紹介されています。この病気とともに生きる方々への温かいエー... 2023.07.22 お役立ち情報お知らせ
お知らせ 蔵造りの商店街として知られる川越一番街商店街(埼玉県)が全国初の商店街としてI know IBDプロジェクトに参加 蔵造りの商店街として全国的にも有名な、埼玉県の川越一番街商店街が、I know IBDプロジェクトに参加を発表2023年7月15日より、全国で初の試みとして、年間約 240 万人3が訪れる日本有数の観光型商店街である、川越一番街商店街(埼玉... 2023.07.21 お知らせ
イベント 埼玉IBDでは 第7回Woman’s IBD ZOOM交流会を開催します。 埼玉IBDの会では、イベントの中心となりました女子会を開催します。埼玉IBDの会・看板イベントが本格的に再開いたします。今回も「お子様が当事者のお母様どおしの交流がしたい!」というリクエストにお答えして、お母さまのご応募もお待ちしています。... 2023.07.17 イベント
お知らせ 「炎症性腸疾患患者の排便コントロールと生活の質調査」のアンケート調査協力のお礼 当HP内でもお知らせしておりましたこちらの「炎症性腸疾患患者の排便コントロールと生活の質調査」は予定通り6月末で終了致しました。ご協力いただいた方の総数は、284名(UC149名、CD133名、その他2名)でした。多くの方の協力を頂いたこの... 2023.07.10 お知らせ
お知らせ 九州IBDフォーラムオンライン交流会『かたらんね!』8月20日のご案内 九州IBDフォーラムではZOOMを使ったオンライン交流会を開催します。九州以外の方でも参加可能です。今年度2回目はIBD家族のための会です。日 時 : 2023年8月20日(日)19時30分~21時参加費:無料テーマ : 第2回 「IBD(... 2023.07.09 お知らせ
IBDN合同会報 IBDネットワーク通信2023年夏号が発行されました IBDネットワーク合同会報 2023年7月 合同会報担当発行目 次・2023年『RDD 2023 IBD』の取り組みについて ・・・ 2・特集:2023年『IBDを理解する日』 ・3~10・I know IBDプロジェクト ・・・11・潰瘍... 2023.07.02 IBDN合同会報
防災・減災 JPAより6/30-7/1 梅雨前線の活動の注意喚起、被害状況の情報共有依頼 JPAから6/30-7/1 梅雨前線の活動の注意喚起、被害状況の情報共有依頼が出されました。【緊急情報】6/29-7/1 梅雨前線の活動が活発となるため、西日本から東北地方にかけての日本海側を中心に、雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となり... 2023.06.30 防災・減災速報
お知らせ オンライン交流会『かたらんね!』九州IBDフォーラム オンライン交流会(6月)のご案内 九州IBDフォーラムではZOOMを使ったオンライン交流会を開催します。九州以外の方でも参加可能です。日時:2023年 6 月 24 日(土)時間:19時30分~21時参加費:無料オープニングトーク :「コロナ 5 類へ あなたの周りでは何が... 2023.06.09 お知らせ
お知らせ 第16回IBD教室のご案内 社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院(福岡県北九州市) 北九州市戸畑区にある、社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院からの第16回IBD教室のご案内です。IBD教室はIBD患者様とそのご家族の方を対象として、同じ疾患を抱える患者さん同士の交流や医療者との交流を通して疾患への理解を深め、日々の生活にお... 2023.05.23 お知らせイベント
2023 5/19「IBDを理解する日」 2023【5/19「IBDを理解する日」世界では「World IBD Day」】ライトアップイベント 2023年5月19日「IBDを理解する日」ライトアップイベント企画昨日、5月19日は「IBDを理解する日」、世界では「World IBD Day」です。各地のシンボル的建物が紫色にライトアップされるイベントが開催されました。姫路城アウェアネ... 2023.05.20 2023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」 2023【5/19「IBDを理解する日」】です。 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日は、2023年5月19日「IBDを理解する日」、世界では「World IBD Day」です。姫路城、小倉城、熊本城、熊本大学病院、埼玉スタジアム2002など各地のシンボル的建物... 2023.05.19 2023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」 今日は【5/19「IBDを理解する日」世界では「World IBD Day」】です 2023年5月19日「IBDを理解する日」イベント企画今日、5月19日は「IBDを理解する日」、世界では「World IBD Day」です。各地のシンボル的建物が紫色にライトアップされるイベントが開催されます。姫路城アウェアネスカラーライト... 2023.05.19 2023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント
2023 5/19「IBDを理解する日」 2023【5/19「IBDを理解する日」】です。 2023年5月19日「IBDを理解する日」カウントダウン企画今日は、2023年5月19日「IBDを理解する日」、世界では「World IBD Day」です。姫路城、小倉城、熊本城、熊本大学病院、埼玉スタジアム2002など各地のシンボル的建物... 2023.05.19 2023 5/19「IBDを理解する日」5/19「World IBD Day」イベント