防災・減災 災害時に安心できる栄養とトイレのおはなし IBD患者にとって食事とトイレは密接な関係にありますが、災害時にどう備え、実際にどう対応したらいいでしょうか?熊本地震を基に、食事とトイレ両面から考えるオンライン講演会が行われます。日本トイレ研究所と武田薬品工業株式会社の共催です。日時:2... 2024.10.27 防災・減災お知らせ
防災・減災 IBD(炎症性腸疾患)市民公開講座㏌とやま IBDネットワークでは、加盟患者会である、富山IBD・いしかわIBD結の会と共催で能登半島地震復興応援企画 「IBD(炎症性腸疾患)市民公開講座㏌とやま」を開催します。日時:2024年10月13日(日) 13:30~15:30(開場 13:... 2024.08.05 防災・減災イベント
全国患者会からのお知らせ 九州IBDフォーラムオンライン交流会「かたらんね!」のご案内 九州IBDフォーラムオンライン交流会を下記日程で開催いたします!今回のテーマは「もしもの災害に備えよう!」です。9月1日は防災の日。IBDならではの、もしもの時に必要な物品がありますよね!オリジナル持ち出し袋の紹介や、冷所保存の薬はどうする... 2024.08.01 全国患者会からのお知らせ防災・減災
お役立ち情報 病いや障害×災害にどう備えるか オンラインシンポジウムのご案内 慢性疾患や身体障害の当事者やご家族と防災・減災の専門家をお招きし、健康と病いの語りデータベース」の中に紹介されている災害に関する語りをディスカッションのとばぐちとして、当事者ならではの視点から災害対策について話し合います。日時:2024年7... 2024.06.22 お役立ち情報防災・減災お知らせ
防災・減災 1月23日からの大雪被害と支援ニーズの情報提供を このたび、当法人が加盟するJPA(日本難病・疾病団体協議会)に厚生労働省経由で、令和6年1月23日からの大雪等に関して注意喚起と、被害状況および支援ニーズの情報共有依頼がありました。ご自宅などで療養中の難病・小児慢性特定疾病の患者の方、在宅... 2024.01.24 防災・減災
防災・減災 災害用伝言ダイヤルの使い方 津波警報が発表されたら、沿岸部からすぐに避難する火災が発生していたら、火の手からできるだけ離れる街なかを歩いて避難するなら、高いビルからは離れて歩く大規模災害時には通信手段が著しく制限されます。緊急通報など必要な通信を確保するためにも災害用... 2024.01.01 防災・減災
防災・減災 難病患者のための防災ガイドブックvol.2 難病カフェ アミーゴさんでは、2020年に初版を発行した「難病患者のための防災ガイドブック」を大幅に改訂し「難病患者のための防災ガイドブックvol.2」を発行しました。初版では、2011年の東日本大震災を契機に、地震や津波への備えや被災時の... 2023.12.24 防災・減災
防災・減災 JPAより6/30-7/1 梅雨前線の活動の注意喚起、被害状況の情報共有依頼 JPAから6/30-7/1 梅雨前線の活動の注意喚起、被害状況の情報共有依頼が出されました。【緊急情報】6/29-7/1 梅雨前線の活動が活発となるため、西日本から東北地方にかけての日本海側を中心に、雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となり... 2023.06.30 防災・減災速報
防災・減災 「共に難病患者と防災を考える会」開催のお知らせ 昨年11月のIBDネットワーク総会イベントにて講師をしてくださいました、桑野様が代表を務め、弊会理事を務める吉川が副代表を務めている「難病カフェ アミーゴ」が茨難連とタッグを組んだ防災イベントを開催します!イベント名:茨城県難病団体連絡協議... 2022.02.13 防災・減災イベント
防災・減災 難病患者のための防災ガイドブック 難病カフェアミーゴさんが作成した「難病患者のための防災ガイドブック」を紹介します。内閣官房の「国土強靭化 民間の取組事例集」にも掲載されてます。難病カフェアミーゴさんでは「難病患者のための防災ガイドブック」発行から1年が経ち、これを節目に下... 2021.08.29 防災・減災
防災・減災 いつ避難すればいいの? 警戒レベル4で全員避難‼災害関連情報サイト気象庁 「キキクル」 気象庁 「あなたの街の防災情報」内閣府「災害時に必要なアプリとWEBサイト」 2021.08.14 防災・減災